もくの木

もくの木
もくの木
もくの木

~運動を通じて、心と体を育てよう~

  • もくの木は1回120分の集団療育です。
  • 運動療育ではマット、跳び箱、平均台等で体幹や基礎運動能力を高めます。
  • また集団活動では、周囲を見ながら動く経験を重ねます。
    療育活動ではひも通し、ピンセット等でお子様の社会性やコミュニケーション能力の向上を図ります。
  • 出来たことを褒めて成長できるように支援していきます。
    集団生活の中で生きる力を身に着けて、将来的に自立して生活することを目指していきます。
  • 必要に応じて、関係機関との連携をしながら共通した支援を行います。
  • 随時、ご家族のご相談をお受けしています。

施設の特徴・こだわり

受けられるサービス・支援

保護者の交流や、親御さん向けの学習会を行っています。

費用について

送迎、おやつ有り(別途追加料金)

施設情報

住所 帯広市西3条南9丁目18番地2【アクセス
電話番号 0155-65-5560
FAX 0155-65-5506
サイトURL https://kozuenomori.com/mokunoki/
対象年齢 3~15歳
営業日

◎児童発達支援(1回120分)
火・木・土 10:00~12:00
水 10:00~12:00、14:00~16:00
◎放課後等デイサービス(1回120分)
月・火・金・土
15:00~17:00
木 16:00~18:00

療育方法 集団療育、運動療育
定員など

児童発達支援および放課後等デイサービス

  • 定員1日あたり10人
専門スタッフ 児童発達支援管理責任者、保育士、幼稚園教諭、学校教諭、強度行動障害支援、精神保健福祉士、社会教育主事、行動援護従業者、ホームヘルパー

アクセス

帯広市西3条南9丁目18番地2

JR帯広駅 徒歩6分