地域サポートセンター えがお

地域サポートセンター えがお
地域サポートセンター えがお
地域サポートセンター えがお

子どもたちの未来をともに創るため、ご要望にお応えしてレスパイトに力を入れ、医療的ケア児とご家族様をサポートします。
児童発達支援・放課後等デイサービス えがお では、常勤看護師3名を配置し、重症心身障害児や医療的ケア児が安心して快適な療育を受けることができます。

  • ミストシャワー入浴装置の導入により、負担の少ない入浴サービスを提供しています。
  • 言語に何らかの問題を持っているお子さんの指導・支援を、国家資格である言語聴覚士(ST)が直接行います。また、言葉に関してご心配をされている方の相談・検査を実施致します。
  • 保育士を配置し、季節感を感じられる療育に力を入れています。
  • 第1第3土曜日も受け入れを開始するとともに、17時以降の延長利用を行っています。
  • 緊急時の短期入所の受け入れを行っています

施設の特徴・こだわり

受けられるサービス・支援

看護師3名、保育士1名、言語聴覚士1名

  • 医療的ケア体制の有、重度心身障害児の受入れ可

費用について

入浴代 200円
給食提供あり

施設情報

住所 音更町新通11丁目1番地6【アクセス
電話番号 0155-67-0527
FAX 0155-67-0528
サイトURL http://kirakirahouse.com
対象年齢 0~18歳
営業日

月曜日~金曜日 9:00~17:00 第1,第3土曜日

療育方法 医療的ケア、重度心身障害児
定員など

定員1日あたり5人

専門スタッフ 看護師、保育士、言語聴覚士

アクセス

音更町新通11丁目1番地6

  • 路線バスの場合
    拓殖バス・十勝バス <音更新通11丁目 下車>
  • 自家用車の場合
    帯広駅から 約15分