相談支援事業所 向日葵



~本人のニーズに合った計画を作成します~
障害のある人が自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、障害福祉サービス等の利用計画の作成や地域生活への意向・定着に向けた支援、住居入居等支援事業や成年後見制度利用支援事業に関する支援など、障害のある人の全般的な相談支援を行います。障害があっても、自分の描く夢に向けて一緒に相談し、一歩ずつ前進できるようサポートしています。
施設の特徴・こだわり
受けられるサービス・支援
当事業所では平成31年4月より、精神科病院等に入院する精神障害者の方や、地域において単身生活等をする精神障害者の方に対して、地域移行支援や地域定着支援のマネジメントを含めた適切な計画相談支援等を実施するために、研修を終了した相談支援専門員を事業所に配置しております。
施設情報
住所 | 帯広市西15条北4丁目2-7【アクセス】 |
---|---|
電話番号 | 0155-58-1671 |
FAX | 0155-35-5029 |
サイトURL | http://toukeikai.or.jp/newtoukeikai/ |
対象年齢 | 障害福祉サービスを利用している0歳~成人 |
営業日 | 月曜日~金曜日 |
専門スタッフ | ・ケアマネージャー4名(男性2名、女性2名)が在籍しています。 ・ スタッフの資格 相談支援専門員、精神保健福祉士、社会福祉士、保育士 看護師、介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉主事任用資格 |
アクセス
帯広市西15条北4丁目2-7
- 路線バスの場合
<十勝バス>
帯広駅前バス停14番乗り場から西23条行(70番)に乗車
西15条1丁目下車 (所要時間 15分)
<北海道拓殖バス>
帯広バスターミナル3番乗り場から 療養所行きに乗車
西15条北3丁目下車 (所要時間 16分) - 自家用車の場合
帯広駅から 約12分