ママたちがほっとできる場所
4年前の今頃、我が子が生後7か月の時に、ドキドキしながら初めて支援センターを利用したことを思い出します。
音更町には4つの支援センターがあり、どちらの支援センターもおもちゃや広さなど特色があります。共通することとして、どこへ行っても先生たちが暖かく、優しくて溶け込みやすかったことをはっきりと覚えています。
1人目の子育てで、細かいことが気になったり、こういう時はどうすればいいの?と不安になったり・・・そんな時こそ、支援センターへ行けば先生たちやベテランママ・月齢の近い同じ悩みを持ったママたちが寄り添ってアドバイスをくれました。
悩んだ時は1人で抱え込まず、周りの人や支援センターなどの施設を頼って生活をすることも一つの方法です。子供の成長を促すことも大切ですが、何より子どもたちの大好きなママ自身を大切にストレスなく子育てしていきましょうね☆
と、思いながら支援センターの職員になり3年が経過した今でも、初めて利用した時のことを思い出し「ママたちがほっと一息つける場所、子どもたちがのびのび遊べる場所」を作っていけたらなと思い過ごしています。
柳町子育て支援センター