7月31日(木)~8月6日(水)のイベント情報
7月31日(木) お誕生会 要予約
日時 | 2025年7月31日(木) 10:00~11:00 |
---|---|
会場 | 音更子育て支援センター |
★7月生まれのお子さんのお誕生会★
【日時】7月31日(木)10:00~11:00(受付9:55)
【対象】7月生まれの未就園児のお子さん(音更町在住)
【定員】8組程度
【電話予約】申し込みは終了しました。
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
開催日時 | 2025年7月31日(木) 10:00~11:00 |
---|---|
会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
電話番号 | 0155-42-2277 |
定員 | 8組程度 |
7月31日(木) 親子遊びの広場『さくらぐみとあそぼう』要予約
日時 | 2025年7月31日(木) 9:45~11:30 |
---|---|
会場 | きの子育て支援センター |
木野南保育園1歳児クラス『さくらぐみ』で夏ならではの遊びを一緒に楽しみませんか?給食体験もできます。
【日時】7月31日(木)9:45~11:30
【対象】R5.4~R6.3月生まれのお子さん
【定員】5組
【参加費】1人につき300円(給食希望の方のみ)
保護者の給食も申し込めますよ!
【電話予約】申し込みは終了しました。
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
開催日時 | 2025年7月31日(木) 9:45~11:30 |
---|---|
会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-2501 |
料金 | 参加費:1人につき300円(給食希望の方のみ) 保護者の給食も申し込めますよ! |
定員 | 5組 |
8月1日(金) パパママ教室(要予約) 3回目 妊婦さんのみ
日時 | 2025年8月1日(金) 13:30~15:30 |
---|---|
会場 | 音更町保健センター |
妊娠中の不安を解消し、産後の生活を具体的にイメージできる内容となっています。保健師・管理栄養士に相談をしたり、妊婦さん同士で交流をすることができます。1回目、3回目は妊婦さんのみ、2回目はパパ(夫・パートナー)も一緒に参加できます。都合が合わない場合は、お一人での参加も可能です!
【出産予定月】
令和7年10月、11月
【内容】
・出産の仕組みと進み方
・呼吸法
・母乳育児
・音更子育て支援センターの見学(希望者のみ)
【持ち物】
母子健康手帳、筆記用具、動きやすい服装
開催日時 | 2025年8月1日(金) 13:30~15:30 |
---|---|
会場 | 新通8丁目5番地【地図】 音更町保健センター |
電話番号 | 0155-42-2712 |
8月1日(金)~ 「ハーバリウム作り」 予約開始
会場 | 音更子育て支援センター |
---|
今月のワークショップは…「ハーバリウム作り」
お花を美しいまま永く楽しめる「ハーバリウム」
オリジナルのハーバリウムを作ってみませんか~
【日時】8月6日(水)10:00~
【対象】音更町在住の子育て中の保護者、妊婦さん
【定員】4組
【電話予約】8月1日(金)~
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
募集期間 | 2025年8月1日(金) ~ |
---|---|
会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
電話番号 | 0155-42-2277 |
定員 | 4組 |
8月2日(土)~8月3日(日) エコパ歳時記「七夕まつり」 予約不要
日時 | 2025年8月2日(土) ~ 2025年8月3日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | 十勝エコロジーパーク |
【日時】8月2日(土)・8月3日(日)10:00~16:00
※参加について、一部有料となる場合があります。
【問合先】十勝エコロジーパーク管理事務所
電話:0155-32-6780 FAX:0155-32-6785
開催日時 | 2025年8月2日(土) ~ 2025年8月3日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | 音更町十勝川温泉南18丁目1番地【地図】 十勝エコロジーパーク |
電話番号 | 0155-32-6780 |
料金 | ※参加について、一部有料となる場合があります。 |
8月4日(月)~ 音楽あそび 予約開始
会場 | きの子育て支援センター |
---|
楽しい時間を提供してくださるのはみゅうじっく音楽教室坂本栄さんです!
【日時】8月20日(水)10:00~11:00
【定員】10組 町内在住の未就園児
【電話予約】8月4日(月)~8月14日(木)
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
募集期間 | 2025年8月4日(月) ~ 2025年8月14日(木) |
---|---|
会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-2501 |
定員 | 10組 |
8月4日(月)~ 保育園見学 予約開始
会場 | きの子育て支援センター |
---|
園見学は、人数に制限がありますのでご希望の方は前日までに職員又は、電話にてご予約ください。
園見学をお考えの方、この機会にぜひご参加ください。
幼稚園ママのおはなしもきくことができます。
【日時】8月22日(金)10:40~
【電話予約】8月4日(月)~8月21日(木)
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
募集期間 | 2025年8月4日(月) ~ 2025年8月21日(木) |
---|---|
会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-2501 |
8月4日(月)~ フォトサービスDAY 予約開始
会場 | 音更子育て支援センター |
---|
遊んでいる風景をプロのカメラマンがカメラにおさめ、後日フレームに入れてプレゼント致します。(初めての方を優先させていただきます)
【日時】8月22日(金)10:00~11:00
【対象】未就園児の親子(音更町在住)
【定員】5組
【電話予約】8月4日(月)~
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
募集期間 | 2025年8月4日(月) ~ |
---|---|
会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
電話番号 | 0155-42-2277 |
定員 | 5組 |
8月4日(月)~ 地域農園収穫祭 予約開始
会場 | ことの葉おとふけ |
---|
春に植えたじゃがいもなどの収穫
【日時】8月27日(水)9:30~10:30
【場所】ことの葉おとふけ
音更町木野大通西13-1-11
【対象】音更在住の未就園児親子 5組
【電話予約】8月4日(月)~8月14日(木)
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
募集期間 | 2025年8月4日(月) ~ 2025年8月14日(木) |
---|---|
会場 | 木野大通西13丁目1番11【地図】 ことの葉おとふけ |
お問合せ先 | きの子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-2501 |
定員 | 5組 |
8月4日(月)~ お誕生日会 予約開始
会場 | 音更子育て支援センター |
---|
★8月生まれのお子さんのお誕生会★
【日時】8月28日(木)10:00~11:00(受付9:55)
【対象】8月生まれの未就園児のお子さん(音更町在住)
【定員】8組程度
【電話予約】8月4日(月)9:00~8月8日(金)
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
募集期間 | 2025年8月4日(月) ~ 2025年8月8日(金) 9:00~ |
---|---|
会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
電話番号 | 0155-42-2277 |
定員 | 8組程度 |
8月4日(月)~ 消防署見学 予約開始
会場 | 音更消防署 |
---|
★毎年大人気の行事です!!みんなが大好きな消防車や救急車を見学したり、放水体験をしてちびっこ消防士さんになってみませんか?
【日時】8月28日(木) 10:00~10:45
【受付】9:50~ 音更消防署現地集合・現地解散
【対象】1歳~未就園児(10組)
【電話予約】8月4日(月)9:00~
柳町子育て支援センター 電話:0155-30-4152
募集期間 | 2025年8月4日(月) 9:00~ |
---|---|
会場 | 木野西通16丁目1番地22【地図】 音更消防署 |
お問合せ先 | 柳町子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-4152 |
定員 | 10組 |
8月5日(火) 赤ちゃん相談(予約不要)
日時 | 2025年8月5日(火) 9:30~10:30 |
---|---|
会場 | 音更町保健センター |
お子さんの身体測定や育児、離乳食、食事、発達などちょっとした気になることを保健師や管理栄養士に相談できます。生後10か月までのお子さんを対象に相談を行います。
【内容】
身体測定、相談(育児・離乳食・食事・発達)
【持ち物】
母子健康手帳・バスタオル
開催日時 | 2025年8月5日(火) 9:30~10:30 |
---|---|
会場 | 新通8丁目5番地【地図】 音更町保健センター |
電話番号 | 0155-42-2712 |
8月1日(金)~ 『暑い夏がやってきた!みずと砂で楽しもう!』予約締切
会場 | 駒場認定こども園 |
---|
暑い夏がやってきた!みずと砂で楽しもう!
【日時】8月8日(金)10:00~11:00
【対象】0歳児~未就園児
【参加料】無料
【持ち物】水筒、タオル、帽子、サンダル、水着(シャツ・パンツ可)、水遊び用パンツなど水遊びに必要なもの
【電話予約】8月5日(火)までの9:00~17:00の間に電話予約を受け付けます。
駒場認定こども園 電話:0155-44-2473
募集期間 | 2025年8月1日(金) ~ 2025年8月5日(火) 9:00~17:00 |
---|---|
会場 | 駒場南1条通3番地【地図】 駒場認定こども園 |
電話番号 | 0155-44-2473 |
8月6日(水) 「ハーバリウム作り」 要予約
日時 | 2025年8月6日(水) 10:00~ |
---|---|
会場 | 音更子育て支援センター |
今月のワークショップは…「ハーバリウム作り」
お花を美しいまま永く楽しめる「ハーバリウム」
オリジナルのハーバリウムを作ってみませんか~
【日時】8月6日(水)10:00~
【対象】音更町在住の子育て中の保護者、妊婦さん
【定員】4組
【電話予約】8月1日(金)~
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
開催日時 | 2025年8月6日(水) 10:00~ |
---|---|
会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
電話番号 | 0155-42-2277 |
定員 | 4組 |
8月6日(水) はのはなし 予約不要
日時 | 2025年8月6日(水) 11:00~ |
---|---|
会場 | きの子育て支援センター |
むしば、はみがきなど歯についてのお悩み、歯科衛生士の牧島さんが歯についてお話してくださいます。
【日時】8月6日(水)11:00~(予約不要)
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
開催日時 | 2025年8月6日(水) 11:00~ |
---|---|
会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
電話番号 | 0155-30-2501 |
8月6日(水) 10か月児健診
日時 | 2025年8月6日(水) 午後から |
---|---|
会場 | 音更町保健センター |
【対象】
令和6年9月生まれのお子さん
【内容】
身体測定、問診・育児相談、診察、栄養講話、ブックスタート
【持ち物】
母子健康手帳・健診アンケート・バスタオル
【案内】
対象者には実施日の約3週間前に個別で案内を郵送します。
※都合の悪い場合は翌月以降に変更できますので、ご連絡ください。
開催日時 | 2025年8月6日(水) 午後から |
---|---|
会場 | 新通8丁目5番地【地図】 音更町保健センター |
電話番号 | 0155-42-2712 |