10月30日(木)~11月5日(水)のイベント情報
10月30日(木) 4か月児健診
| 日時 | 2025年10月30日(木) 午後から |
|---|---|
| 会場 | 音更町保健センター |
【対象】
令和7年5月生まれのお子さん
【内容】
身体測定、問診・育児相談、診察、栄養講話
【持ち物】
母子健康手帳・健診アンケート・バスタオル
【案内】
対象者には実施日の約3週間前に個別で案内を郵送します。
※都合の悪い場合は翌月以降に変更できますので、ご連絡ください。
| 開催日時 | 2025年10月30日(木) 午後から |
|---|---|
| 会場 | 新通8丁目5番地【地図】 音更町保健センター |
| 電話番号 | 0155-42-2712 |
10月30日(木) あそびの広場「ハロウィン」 要予約
| 日時 | 2025年10月30日(木) 10:00~ |
|---|---|
| 会場 | 音更子育て支援センター |
ゲーム遊びや制作をして、一緒にハロウィンを楽しみませんか?お子さんだけではなく、お母さんの仮装も大歓迎ですよ!
【日時】10月30日(木)10:00~(受付9:55)
【対象】1歳以上の未就園児(音更町在住)
【定員】8組
【電話予約】10月6日(月)9:00~
音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277
| 開催日時 | 2025年10月30日(木) 10:00~ |
|---|---|
| 会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-42-2277 |
| 定員 | 8組 |
10月31日(金) ハロウィン 要予約
| 日時 | 2025年10月31日(金) 10:00~11:00 |
|---|---|
| 会場 | 柳町子育て支援センター |
☆仮装する衣装を制作して、10:30~は英語のゆうこ先生と一緒に英語でハロウィンを楽しみます☆
【日時】10月31日(金) 10:00~11:00
【受付】9:50~
【対象】0歳~未就園児
【定員】10組
【予約受付】10月8日(水)9:00~
柳町子育て支援センター 電話:0155-30-4152
| 開催日時 | 2025年10月31日(金) 10:00~11:00 |
|---|---|
| 会場 | 柳町仲区16番地【地図】 柳町子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-30-4152 |
| 定員 | 10組 |
11月2日(日) ボーイスカウト探検隊「野外でおやつを作ろう」 申込不要
| 日時 | 2025年11月2日(日) 11:00~13:00 |
|---|---|
| 会場 | 十勝エコロジーパーク |
自分で作ったおやつを炭火で焼いて食べましょう。
【日時】11月2日(日)11:00~13:00
【定員】20人(小学生以下は保護者同伴)
【参加費】200円
【申込・問合先】十勝エコロジーパーク
電話:0155-32-6780 FAX:0155-32-6785
| 開催日時 | 2025年11月2日(日) 11:00~13:00 |
|---|---|
| 会場 | 音更町十勝川温泉南18丁目1番地【地図】 十勝エコロジーパーク |
| 電話番号 | 0155-32-6780 |
| 料金 | 参加費:200円 |
| 定員 | 20人 |
11月2日(日)~11月3日(月) 夏ありがとうフェスタ 申込不要
| 日時 | 2025年11月2日(日) ~ 2025年11月3日(月) 10:00~16:00 |
|---|---|
| 会場 | 十勝エコロジーパーク |
エコパで遊んだ夏に感謝し、自転車の無料貸し出しやグルメコーナーなどのイベントを楽しみましょう。
【日時】11月2(日)~3日(月・祝)10:00~16:00
【問合先】十勝エコロジーパーク
電話:0155-32-6780 FAX:0155-32-6785
| 開催日時 | 2025年11月2日(日) ~ 2025年11月3日(月) 10:00~16:00 |
|---|---|
| 会場 | 音更町十勝川温泉南18丁目1番地【地図】 十勝エコロジーパーク |
| 電話番号 | 0155-32-6780 |
11月3日(月) フワフワドーム終了の掃除 申込不要
| 日時 | 2025年11月3日(月) 15:30~16:30 |
|---|---|
| 会場 | 十勝エコロジーパーク |
春から楽しませてくれたフワフワドームに感謝して、みんなで雑巾がけをして、きれいにしましょう。
【日時】11月3日(月・祝)15:30~16:30
【問合先】十勝エコロジーパーク
電話:0155-32-6780 FAX:0155-32-6785
| 開催日時 | 2025年11月3日(月) 15:30~16:30 |
|---|---|
| 会場 | 音更町十勝川温泉南18丁目1番地【地図】 十勝エコロジーパーク |
| 電話番号 | 0155-32-6780 |
11月3日(月) ママナビフェスタ十勝 要申込
| 日時 | 2025年11月3日(月) 10:00~15:30 |
|---|---|
| 会場 | サンドームおとふけ |
はいはい・よちよちレースなどお子さん向けコンテンツの開催やじゃんけん大会、豪華賞品が当たる抽選会などを行います。来場予約でプレゼントを差し上げます。ぜひご家族でお越しください。
【日時】11月3日(月・祝)10:00~15:30
【場所】サンドームおとふけ
【参加料】無料
【申込方法】申込フォームからお申し込みください。なお、事前予約なしで、当日参加も可能です。
▼申込みフォーム
https://www.mamanavi.tv/services/mamanavi-festa-2025-entry
【申込・問合先】ママナビ編集部 電話:011-206-9150
| 開催日時 | 2025年11月3日(月) 10:00~15:30 |
|---|---|
| 会場 | 雄飛が丘3【地図】 サンドームおとふけ |
| お問合せ先 | ママナビ編集部 |
| 電話番号 | 011-206-9150 |
| 料金 | 参加料:無料 |
11月4日(火)~ きの・すずらん合同企画『小児救急』予約開始
| 会場 | きの子育て支援センター |
|---|
お子さんの急な発熱やけがの対応など、お話していただきます。
【日時】12月3日(水)10:00~11:00(受付9:50~)
【場所】きの子育て支援センター
【講師】小林謙一先生(小児救急看護認定看護師)
【対象】音更在住の未就園児の保護者 10組
※託児は同室託児となります。
【電話予約】11月4日(火)~11月11日(火)9:30~15:30
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
| 募集期間 | 2025年11月4日(火) ~ 2025年11月11日(火) 9:30~15:30 |
|---|---|
| 会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-30-2501 |
| 定員 | 10組 |
11月4日(火)~ 後期離乳食調理実習&試食会 秋のかぼちゃで3品作っちゃおう 予約開始
| 会場 | 音更町総合福祉センター |
|---|
【日時】11月19日(水)9:30~
【場所】音更町総合福祉センター 調理室
(お子さんは調理室横のお部屋で託児致します)
【講師】関向 千保さん 赤ちゃんサポート「きさらぎ」
普段は幕別にある「灯里」(ひより)というレストランで離乳食の監修をしています。
【対象】後期離乳食を食べているお子さん
【定員】5組
【持ち物】調実習を行いますので、エプロン・三角巾・お子さん用エプロン・飲み物・普段使用しているスプーン 等
※当日、材料費として500円徴収させて頂きます。
【電話予約】11月4日(火)9:00~
音更子育て支援センター 0155-42-2277
| 募集期間 | 2025年11月4日(火) 9:00~ |
|---|---|
| 会場 | 大通11丁目1【地図】 音更町総合福祉センター |
| お問合せ先 | 音更子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-42-2277 |
| 料金 | 材料費:500円 |
| 定員 | 5組 |
11月4日(火)~ お誕生会 予約開始
| 会場 | 音更子育て支援センター |
|---|
★11月生まれのお子さんのお誕生会★
【日時】11月21日(金)10:00~11:00(受付9:55)
【対象】11月生まれの未就園児のお子さん(音更町在住)
【定員】8組程度
【電話予約】11月4日(火)9:00~11月7日(金)
音更子育て支援センター 0155-42-2277
| 募集期間 | 2025年11月4日(火) ~ 2025年11月7日(金) 9:00~ |
|---|---|
| 会場 | 新通9丁目3番地3【地図】 音更子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-42-2277 |
| 定員 | 8組程度 |
11月4日(火)~ 調味料のおはなし 予約開始
| 会場 | 柳町子育て支援センター |
|---|
講師の方が来てくださり、おいしい調味料ってどんなもの?など、普段料理の中で欠かすことのできない調味料についてのお話をしてくれますよ!そして、その調味料を使って旬の野菜スープと炊き込みご飯を作ってくれるので、お昼ごはんにみんなで食べましょう♪
【日時】11月21日(金)10:00~12:00(受付9:50~)
【対象】0歳~未就園児 5組
【電話予約】11月4日(火)9:00~
柳町子育て支援センター 電話:0155-30-4152
| 募集期間 | 2025年11月4日(火) 9:00~ |
|---|---|
| 会場 | 柳町仲区16番地【地図】 柳町子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-30-4152 |
| 定員 | 5組 |
11月5日(水) 親子遊びの広場『からだを使ってあそぼう サーキット遊び』 要予約
| 日時 | 2025年11月5日(水) 10:00~11:00 |
|---|---|
| 会場 | きの子育て支援センター |
全身を使って身体を動かす遊びを楽しみます。
動きやすい服装できてくださいね!
【日時】11月5日(水)10:00~11:00
【場所】きの子育て支援センター
【対象】1歳6か月以上の未就園児 8組
【電話予約】10月27日(月)~10月31日(金)9:30~15:30
きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501
| 開催日時 | 2025年11月5日(水) 10:00~11:00 |
|---|---|
| 会場 | 木野東通4丁目2番地【地図】 きの子育て支援センター |
| 電話番号 | 0155-30-2501 |
| 定員 | 8組 |
11月5日(水) 1歳6か月児健診及び歯科健診
| 日時 | 2025年11月5日(水) 午後から |
|---|---|
| 会場 | 音更町保健センター |
【対象】
令和6年4月生まれのお子さん
【内容】
身体測定、問診・育児相談、診察、歯科健診、フッ化物塗布
【持ち物】
母子健康手帳、健診アンケート、バスタオル、歯ブラシ
【案内】
対象者には実施日の約3週間前に個別で案内を郵送します。
※都合の悪い場合は翌月以降に変更できますので、ご連絡ください。
| 開催日時 | 2025年11月5日(水) 午後から |
|---|---|
| 会場 | 新通8丁目5番地【地図】 音更町保健センター |
| 電話番号 | 0155-42-2712 |















