パパママ教室

健やかな赤ちゃんの成長を支え、安心して出産・子育てができるようパパママ教室を行っています。
同じ時期にパパやママになる人同士が集まって、仲間づくりをしませんか。
また、第2子以降を出産予定の方も参加できます。

マタニティーマーク

マタニティーマーク

妊娠中、特に初期はおなかの赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにとても大切な時期です。
マタニティマークを利用し、妊娠中であることをさりげなく周囲に伝えることで、マークに気付いた周囲が「席を譲る・たばこの煙が流れないようにする」などの配慮を行いやすくなり、妊婦さんが安心して外出しやすくなります。

パパママ教室日程表

3回制の教室です。妊娠中の変化や出産、産後の生活に一人で悩むのではなく、パパママ教室に来てみませんか。保健師・管理栄養士の話を聞いたり、同じ時期に出産する妊婦さんと悩みや情報を共有する機会にもなっています。

1回目、3回目は妊婦さんのみ、2回目は妊婦さんと夫(パートナー)が対象です。
都合が合わない方は、お一人での参加も可能です。
※2回目は土曜日午前です。
※予約制 前日までに保健センターへご連絡ください。

申し込み・お問合せ先

健康推進課おやこ保健係(保健センター)
TEL:0155-42-2712 FAX:0155-42-2713
音更町新通8丁目5番地

1回目 妊婦さんのみ

妊娠による体の変化を知り、日々の過ごし方や栄養、妊娠中の歯の健康についてお話します。
気軽なグループワークで、予定日の近い他の参加者と交流を深められます。

令和7年8・9月予定 4月18日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和7年10・11月予定 6月13日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和7年12月・令和8年1月予定 8月22日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年2・3月予定 10月17日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年4・5月予定 12月12日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年6・7月予定 2月13日(金)13:30~15:30 予約フォーム

内容

  • 他の妊婦さんと交流しよう!
  • 妊娠中のからだの変化と体重増加
  • ママと赤ちゃんの栄養
  • 妊娠中の歯の健康(歯科衛生士)
  • 妊娠中から役立つ子育て情報

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 筆記用具

2回目 妊婦さんと夫(パートナー)

パパの妊婦体験や赤ちゃん人形を使っての沐浴体験ができます。
先輩パパママからの体験談を聞いたり、産後の子育て情報についてお伝えします。
ぜひパパママでご参加ください。お一人での参加もお待ちしています。

令和7年8・9月予定 5月17日(土)9:30~11:30 予約フォーム
令和7年10・11月予定 7月12日(土)9:30~11:30 予約フォーム
令和7年12月・令和8年1月予定 9月6日(土)9:30~11:30 予約フォーム
令和8年2・3月予定 11月15日(土)9:30~11:30 予約フォーム
令和8年4・5月予定 1月17日(土)9:30~11:30 予約フォーム
令和8年6・7月予定 3月7日(土)9:30~11:30 予約フォーム

内容

  • 産後の生活・夫婦の関係を考えてみよう!
  • パートナーの沐浴体験・妊婦体験
  • 家族の食事
  • 先輩パパママとの交流(らっこくらぶ参加者と交流)
  • 出産のこと、産後のこと、赤ちゃんとの生活など、いろいろ聞いてみよう!
  • 妊娠中から役立つ子育て情報

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 筆記用具
  • 父子手帳

3回目 妊婦さんのみ

助産師を講師に招き、お産の仕組みや安産に向けた講話、産後の母乳育児についてお話します。
また、産後に役立つ子育て情報もお伝えします。

令和7年8・9月予定 6月6日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和7年10・11月予定 8月1日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和7年12月・令和8年1月予定 10月3日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年2・3月予定 12月5日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年4・5月予定 2月6日(金)13:30~15:30 予約フォーム
令和8年6・7月予定 令和8年4月予定 予約フォーム

内容

  • 出産の仕組みと進み方
  • 呼吸法
  • 母乳育児
  • 妊娠中から役立つ子育て情報
  • 教室終了後に希望者のみ音更子育て支援センターを見学します

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 筆記用具
  • 動きやすい服装でお越しください