6月19日(木)~6月25日(水)のイベント情報

6月20日(金) すくすくTOUCH 要予約

日時2025年6月20日(金) 10:00~11:00
会場柳町子育て支援センター

保護者とおおよそ2~6か月までの赤ちゃんを対象としたベビーマッサージの教室です。同日に妊婦さんたちにも集まってもらい、交流する予定です。
【日時】6月20日(金)
【場所】柳町子育て支援センター
【講師】橋本 智子先生
(セルフエスティームTouch協会認定・HOCORUベビマセラピスト)
【申込期間】申込みは終了しました。
      柳町子育て支援センター 電話:0155-30-4152

*親子*妊婦*

【時間】10:00~11:00
【内容】ベビーマッサージ、ふれあい遊び、子育て支援センター見学
【対象者】
・生後2か月~6か月までの乳児とその保護者(兄弟同伴も可能)
・妊娠5か月以降の妊婦
※6か月までは毎月の利用可。ただし、定員の場合は初回参加を優先とさせていただきます。
【定員】8組
【持ち物】母子手帳、バスタオル、赤ちゃんとの外出用品

開催日時2025年6月20日(金) 10:00~11:00
会場柳町仲区16番地【地図
柳町子育て支援センター
電話番号0155-30-4152
定員8組

6月1日(日)~ たまピヨ『スタイ作り』 予約締切

会場子育て支援センターすずらん

赤ちゃんへの初めてのプレゼントとしてスタイを手作りしてみませんか?
【日時】6月26日(木)9:00~11:00
【対象】妊婦さん 5名
     5か月未満の親子 2組
【電話予約】~6月20日(金)9:00~15:00
      子育て支援センターすずらん 電話:0155-30-1888

募集期間2025年6月1日(日) ~ 2025年6月20日(金) 9:00~15:00
会場中鈴蘭元町2番地10【地図
子育て支援センターすずらん
電話番号0155-30-1888
定員妊婦さん:5名
5か月未満の親子:2組

6月20日(金) お誕生会 要予約

日時2025年6月20日(金) 10:00~11:00
会場音更子育て支援センター

★6月生まれのお子さんのお誕生会★
【日時】6月20日(金)10:00~11:00(受付9:55)
【対象】6月生まれのお子さん(音更町在住未就園児)
【定員】8組程度
【電話予約】申込みは終了しました。
【お問い合わせ】
 音更子育て支援センター 電話:0155-42-2277

開催日時2025年6月20日(金) 10:00~11:00
会場新通9丁目3番地3【地図
音更子育て支援センター
電話番号0155-42-2277
定員8組程度

6月21日(土)~6月22日(日) エコパ歳時記「長い日を楽しもう」

日時2025年6月21日(土) ~ 2025年6月22日(日) 9:30~19:00
会場十勝エコロジーパーク

【日時】6月21日(土)・6月22日(日)9:30~19:00
【概要】夏至にちなんだイベント、フワフワドーム時間延長など
【問合先】
 十勝エコロジーパーク管理事務所 電話:0155-32-6780
                 FAX:0155-32-6785

開催日時2025年6月21日(土) ~ 2025年6月22日(日) 9:30~19:00
会場音更町十勝川温泉南18丁目1番地【地図
十勝エコロジーパーク
電話番号0155-32-6780

6月22日(日) 劇団ほうき座おはなし会

日時2025年6月22日(日) 11:00~
会場音更町図書館(視聴覚室)

劇団ほうき座は、5回目となるおはなし会を開催します。
【日時】6月22日(日)11:00(開場10:30)
    ※公演は約50分を予定。
【場所】図書館視聴覚室
【対象】幼児から一般
【内容】大型絵本の読み聞かせや朗読劇(演目「おかあさんだいすきだよ」「ちゅーちゅー」「にじいろのさかな」「島ひきおに」)
【参加料】無料
【問合先】
 劇団ほうき座 代表 岡田哲男さん 電話:0155-31-0262

開催日時2025年6月22日(日) 11:00~
会場木野西通15丁目7番地【地図
音更町図書館(視聴覚室)
お問合せ先劇団ほうき座 代表 岡田哲男さん
電話番号0155-31-0262

6月23日(月) きの・すずらん合同企画『センターバレー』要予約

日時2025年6月23日(月) 10:00~11:30
会場音更町総合体育館サンドームおとふけ サブアリーナ

誰でもできる、ビーチボールを使った簡単なバレーボールです!運動が苦手でも大丈夫!気軽に参加してください!
【日時】6月23日(月)10:00~11:30(受付9:40~)
【場所】音更町総合体育館サンドームおとふけサブアリーナ
 ※駐車場は第2第3駐車場をご利用ください
【対象】0歳~未就園児の保護者の方(音更町在住)
 ※託児は参加しているママたちで、交代でします。
【持ち物】上靴(大人のみ)・タオル・飲み物・子ども用品
【電話予約】申込みは終了しました。
      きの子育て支援センター  電話:0155-30-2501

開催日時2025年6月23日(月) 10:00~11:30
会場雄飛が丘3【地図
音更町総合体育館サンドームおとふけ サブアリーナ
お問合せ先きの子育て支援センター
電話番号0155-30-2501

6月24日(火) ALTによる英語講座(1) 要申込

日時2025年6月24日(火) 16:00~17:00
会場生涯学習センター

教育委員会は、「Let’ Try!英語クラス」を開催します。外国語指導助手(ALT)のマルタンさんと、絵本の読み聞かせやゲームを楽しみながら、これから学ぶ英語の準備をしましょう。
【日時】(1)6月24日(火)16:00~17:00 (2)6月26日(木)16:00~17:00
    ※(1)(2)両方の参加も可能です。
【対象】町内在住の年長~小学2年生の子どもとその保護者
(申し込み児童以外のきょうだいの参加はご遠慮ください)
【講師】外国語指導助手(ALT)のマルタン・ピナールさん
【定員】各10組(定員を超えた場合は抽選とします)
【参加料】無料
【申込方法】申し込みは終了しました。
【申込・問合先】教育委員会生涯学習課  
        電話:0155-42-2111(内線772)

開催日時2025年6月24日(火) 16:00~17:00
会場希望が丘1−1【地図
生涯学習センター
お問合せ先教育委員会生涯学習課
電話番号0155-42-2111(内線772)
定員各10組

6月25日(水) 『おそとであそぼう!』~公園にあつまれ!~ 予約不要

日時2025年6月25日(水) 9:30~11:30
会場宝来中央公園

【日時】6月25日(水)9:30~11:30
【場所】宝来中央公園 宝来仲町南2丁目1
 都合の良い時間にきてね!公園で待ってます。
 現地集合現地解散です。
【持ち物】帽子・着替え・飲み物など
※雨天の場合はセンターでの開放となります。
    きの子育て支援センター 電話:0155-30-2501

開催日時2025年6月25日(水) 9:30~11:30
会場宝来仲町南2丁目1【地図
宝来中央公園
お問合せ先きの子育て支援センター
電話番号0155-30-2501

6月25日(水) あそびの広場『公園散歩&給食体験』 要予約

日時2025年6月25日(水) 9:30~11:30
会場子育て支援センターすずらん

センターの近くの青葉公園まで散歩して、その後、保育園の給食を食べてみましょう。
【日時】6月25日(水)9:30~11:30
【対象】1歳半~未就園児親子(音更在住の方)10組
【給食費】1人300円
【持ち物】エプロンなど、お子さんに必要な物
※雨天の場合は、センターで遊んでから給食を食べます。
【電話予約】申込みは終了しました。
      子育て支援センターすずらん 電話:0155-30-1888

開催日時2025年6月25日(水) 9:30~11:30
会場中鈴蘭元町2番地10【地図
子育て支援センターすずらん
電話番号0155-30-1888
料金給食費:1人300円
定員10組