令和7年度 アクリナちゃっぽ水泳教室 参加者募集

チラシをPDFでみる

アクリナちゃっぽは、「アクリナちゃっぽ子どもの水泳教室」を開催します。
みんなで楽しく水泳教室に参加してみませんか。

対象 町内在住の2歳6カ月児(9月8日現在)~中学生
参加料 800円(損害保険料)
※小学生以上は毎回個人利用料がかかります(回数券も使えます)。
申込方法

[1]往復はがきの場合

往信裏面に下記の事項を、返信表面に住所と氏名を記入し、郵送で申し込んでください。
※受講者一人につき申込はがき1枚です。
なお、抽選結果は、8月22日(金)以降に返信はがきで送付します。

[2]Webの場合

QRコードを読み取り申し込んでください。

メールフォーム
※受講者一人につき一回の入力が必要です。
なお、抽選結果は、8月22日(金)以降に登録いただいたメールアドレスに結果を送信いたします。
【@okamoto-group.co.jp】からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合は受講できないこともありますので、ご了承ください。

申込期限 令和7年8月15日(金)当日消印有効
(期日を過ぎた場合はお受けできませんので、ご了承ください。)
Webでの申込みは申込期限の21:00まで応募可能です。
申込先 〒080-0335 音更町希望が丘2番地
音更町温水プールアクリナちゃっぽ
お問合せ 電話:0155-32-4848
その他 定員を超えたクラスは抽選になります。
抽選は8月21日(木)午前10時から、アクリナちゃっぽで公開して行いますので必要な方は立ち会って下さい。
教室開催時間など変更になる場合がございます。

申し込み往復はがき記入内容

申込はがきの『往信裏面』には以下の事について記入してください。

  1. 氏名とフリガナ
  2. 性別
  3. 学校(または幼稚園・保育園)名
  4. 令和7年4月1日時点の年齢と学年(幼児も)
  5. 郵便番号・住所
  6. 電話番号(携帯電話も可)
  7. 2025年4月~6月の教室を受講していた場合→◎
    2024年9月~11月の教室を受講していた場合→◯
    上記にあてはまらない場合→×
  8. 希望コース(レッスン名と曜日)
    ※火曜日は休館日です。
  9. 第2希望の曜日
  10. 申告泳力(該当するものを選んで記入)
    ・顔つけができない  ・顔つけができる
    ・潜ることができる  ・浮くことができる
    ・ビート板キックができる
    ・面かぶりキックができる
    ・手を回して泳ぐことができる(面かぶりクロール)
    ・クロール(  m) ・背泳ぎ  (  m)
    ・平泳ぎ (  m) ・バタフライ(  m)

※7. で◎か○を記入した方は、修了証に記載された<認定結果><次回の練習>両方を転記ください。

9~11月のプログラム
9月8日(月)からスタート(全10回)

レッスン名 対象(9月8日現在) 曜日 時間 定員
内容・クラス分け
泣き虫飛んでけ 2歳6ヵ月~未就園児 月・木 11:00~12:00 各曜日
親から離れて水遊びや練習を行います。(2クラス 各10人) 20人
スイミー 園児(年少~) 月・水・木・金 15:30~16:30 各曜日
初めてプールに入る子から面かぶりキックまで(4クラス 各15人) 60人
スイムキッズ 小・中学生 月・水・木・金 17:00~18:00 各曜日
初めてプールに入る子から4泳法まで(6クラス 各20人) 120名

申込・問合先

アクリナちゃっぽ 〒080-0335 希望が丘2番地
電話:0155-32-4848