各種手帳のご案内

障がいがある児童に対して、その程度に応じて各種手帳が発行できます。手帳を取得することで、税金の控除や補助制度などが受けられるようになります。必要な書類や申請方法は、手帳により異なりますので、役場福祉...

記事を見る

天使の寝顔フォトコンテスト2025開催中

天使のような子どもの寝顔で多くの人の心に安らぎや優しさをもたらすとともに、地域で子育てを応援していることをママやパパに知ってもらうことを目的に、天使の寝顔フォトコンテスト2025を開催しています。 か...

記事を見る

食中毒警報が発令されました

令和7年9月10日午前10時から令和7年9月17日午前10時まで(168時間)食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道...

記事を見る

No.28 勤労者フェスティバル

チラシをPDFでみる 働く仲間と家族が集う笑顔の休日!地域のみんなで笑顔に暮らせる公正なまちづくりをめざそう! 開催概要 日時 2025年9月14日(日)11:00~16:00 場所 道の...

記事を見る

食中毒警報が発令されました

令和7年9月3日午前10時から令和7年9月10日午前10時まで(168時間)食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道帯...

記事を見る

食中毒警報が発令されました

令和7年8月27日午前10時から令和7年9月1日午前10時まで(120時間)食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道帯...

記事を見る

食中毒警報が発令されました

令和7年8月20日午前10時から令和7年8月26日午前10時まで(144時間)食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道...

記事を見る

食中毒警報が発令されました

令和7年8月13日午前10時から令和7年8月20日午前10時まで(168時間)食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道...

記事を見る