食中毒警報が発令されました

令和4年6月24日午後2時から令和4年7月1日午後2時まで食中毒警報が北海道帯広保健所より発令されています。 食品の保存や取り扱いには十分注意してください。 北海道帯広保健所(十勝総合振...

記事を見る

令和4年度 こもりびとしゃべり場を開催します。

音更町では、家から出にくくなったり、学校に行きづらくなった人、その経験者や家族を対象に、その体験談や関わり方などの意見交換会「こもりびとしゃべり場」を開催しています。 「こもりびと」とは、いわゆるひ...

記事を見る

交通費助成の申請はお済みですか?

音更町では、自家用車などで療育事業所やリハビリのために通所・通院しているご家庭向けに交通費助成を行っています。 心身機能回復に係る通院・通所交通費助成 申請に必要なもの 申請書 通院・通所...

記事を見る

児童手当の現況届の提出が原則不要になります

令和4年度から、毎年6月1日現在の受給者の状況を住民基本台帳等で確認します。 児童の養育状況が変わっていなければ、児童手当の現況届の提出は原則不要です。 ただし、以下に該当する場合は提出が必要...

記事を見る

療育事業所の利用料負担軽減助成をご存知ですか?

療育を受けていて、月額利用料の負担があるご家庭については、一部負担が軽減される場合があります。 対象になる方 お子さんが療育事業所に通っていて、月額利用料を負担している方。 ただし、利用料の支払...

記事を見る