令和2年度 学童保育所入所児童を募集します

町は、小学校の授業終了後に、学童保育所に入所する児童(家庭で保育できない小学校1~6年生)を募集します。 また、保護者の就労体系の多様化に対応するため、長期休業期間の「短期入所」も行なっていますので...

記事を見る

公園の遊具の使用禁止について

町内にある公園について、日常安全点検等で危険な遊具と判断された場合については、使用を禁止する場合がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 現在の使用禁止遊具 公園 遊具...

記事を見る

11月は児童虐待防止推進月間です

児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。虐待を疑われる状況を見聞きしたら、ためらわず電話してください。 虐待の種類 身体的虐待(殴る・蹴る・やけどを負わせる・溺れさせるなど) 性的虐待(...

記事を見る

令和2年度保育園などの新入園児を募集します

町は、令和2年度の保育園などの新入園児(令和2年4月1日入園)の申込を受付けます。 募集児童・対象施設 保護者の就労などにより、家庭で保育できない児童が対象です。児童の年齢や対象施設は「対象施設一...

記事を見る

インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。

インフルエンザは、年齢の高い人や妊娠中の人は重症化しやすいため注意が必要です。 予防接種は、その効果が現れるまでに2週間程度かかり、約5か月間その効果が持続するとされています。例年12月から流行する...

記事を見る

プレミアム付商品券の販売・使用が開始されます

消費税・地方消費税率の10%への引き上げが、所得の少ない人(住民税非課税)、乳幼児のいる子育て世帯の人の消費に与える影響を緩和することを目的として、プレミアム付商品券の販売を行います。 購入対象者 ...

記事を見る