町は、小・中学校に在学する児童・生徒の保護者で経済的な理由により学用品費や給食費などの負担が困難な人に「就学援助」を行っています。 援助を受けられる前年収入の目安 3人世帯・・・440万円程度 ...
平成31年度 学童保育所の春休み短期入所を受付けます
町は、小学校の春休み期間中のみ、学童保育所に入所する児童を募集します。 受入期間 各小学校の春休み期間中(日曜日及び祝日を除く) 入所基準 町内に在住する小学生のうち、長期休業期間中に保護者の...
平成31年度 学童保育所入所児童を募集します
町は、小学校の授業終了後に、学童保育所を利用する児童(家庭で保育できない小学校1~6年生)を募集します。 また、保護者の就労体系の多様化に対応するため、長期休業期間の「短期入所」も行なっていますので...
子育てママ・シニア向けお仕事説明会を開催します
音更町とセブンイレブンは≪高齢者等の地域見守り活動に関する協定≫を結んでいます。 子育て中のママや高齢者など、空いた時間を活用したいと思っている方はぜひ説明会にお越しください。履歴書不要、参加無料で...
防犯情報
発生日時 平成30年12月11日(火)午後10時頃 発生場所 帯広市西24条南1丁目(集合住宅内) 内容 ベトナム国籍の男性が知人男性宅において知人男性を殴打し逃走した。 知人男性宅から包...
不審者情報
不審者情報がありましたのでご注意ください。 発生日時 平成30年12月9日(日)午後4時~5時頃 発生場所 ツタヤ木野店内(音更町木野大通西12丁目1) 被害者 生徒1名 内容 被害生...
音更町ひとり親家庭等自立支援事業
音更町はひとり親家庭の福祉向上のために、大谷短大の介護福祉専攻に就学するための費用の支援をしています。 支援の内容 奨学金(2年分) 授業料の学納金に対し奨学金を支給します。 ※自己負担...
平成30年度 学童保育所の短期入所児童を募集します
町は、小学校の長期休業期間(冬休み)中のみ、学童保育所に入所する児童を募集します。 募集内容 受入期間 各小学校の冬休み期間中(日曜日及び祝日、12月31日~1月5日を除く) 入所基準 町内...
不審者情報
不審者情報がありましたのでご注意ください。 発生日時 平成30年11月22日(木)午後2時50分頃 発生場所 音更町共栄台西12丁目 共栄新橋付近(国見通北5線) 被害者 女子児童1名 ...
不審者情報
不審者情報がありましたのでご注意ください。 発生日時 平成30年11月14日(水)午後3時30分から午後4時頃 発生場所 音更町宝来仲町南2丁目 宝来中央公園内 被害者 小学1年生女子児童...