音更町子ども・子育て会議公募委員を募集します
音更町では、子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項及び施策の実施状況等に審議するため、「音更町子ども・子育て会議」を設置しています。
皆さんの意見を反映するため、公募委員を募集します。
公募委員の人数
数名程度
応募要件(次の条件をすべて満たす人)
- 子育て中の保護者
- 町内に住所を有し、令和7年4月1日現在で年齢が満18歳以上の人
- 子ども・子育て支援施策に熱意をもって取り組む意欲のある人
- 子ども・子育て支援施策について、公平公正な発言ができる人
- 音更町の職員または議会議員でない人
- 可能な限り、任期満了まで継続して会議に出席できる人
任期
令和7年7月4日から令和9年7月3日まで
報酬など
町の規定に基づき、報酬と交通費を支給します。
応募方法
所定の応募様式に必要事項を記入し、役場子ども福祉課子ども福祉係に持参または郵送いずれかの方法で応募してください。持参の場合は木野支所でも受け付けます。
応募用紙
音更町子ども・子育て会議公募委員応募用紙( PDF /
Word)
上記からダウンロードできるほか、役場子ども福祉課子ども福祉係または木野支所でも様式の配布をしています。
募集期限
令和7年6月16日(月曜日)必着
決定方法
応募者の中から書類選考により決定します。結果は応募者全員に通知します。
申込・問合せ先
〒080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
音更町役場 子ども福祉課子ども福祉係
電話:0155-42-2111(内線533)FAX:0155-42-5160