第2回 輪~む みんなの居場所フェスティバル
私たち『輪~む』は不登校の子の居場所づくりや学びを提供する十勝の民間団体のネットワークです。今までの活動を重ねる中で、大切なことは「不登校の子も含めた、全ての子ども」がみんなで楽しめる地域社会をつくることではないかと考える様になりました。
このイベントはそんな社会を作っていきたいという輪~むの想いを込めて昨年初めて企画し、今回で2回目の開催です。
| 日時 | 11月9日(日) 10:00~14:00 ※参加無料 |
|---|---|
| 場所 | 木野コミセン(音更町木野西通8丁目2【地図】) |
| 主催 | 十勝子どもの居場所・学びネットワーク協議会 輪~む |
| 後援 | 音更町教育委員会 |
| お問合せ | TEL:080-4024-4345(佐伯) E-mail:sinosakura@gmail.com |
タイムテーブル
- 10:00~ 開会宣言
- 11:00~ キッチンカー開店(※飲食は有料です)
- 13:00~ お菓子まき
- 13:30~ 星槎高校アイドルG
- 13:50~ 閉会の言葉
キッチンカー
〈Poteru?〉
・ポテト
・チュロス
〈とん。〉
・ホットドッグ
・カットフランク
・チーズせんべい他
〈La*vich〉
・クロッフル
お楽しみブース
- わたあめ
- ビーズネックレス、ブレスレット作り
- 景品釣り&お絵描きコーナー
- ルービックキューブ大会
- おかしすくい、クリスマスオーナメント作り
- ボードゲーム
- 工作
- モルック体験
- ラスク作り











チラシをPDFでみる



